たまに聞くことがある 裸足の保育園毎日泥んこで遊んでいる このステンレス地流しで足を洗ってから教室に入るようです。 たくましい子に育ちそう SUS304 1.0t W1000xD500x300H
カテゴリー:シンク,フットケアシンク タグ: 保育園, 保育園シンク, 学校用シンク, 学校用手洗い流し, 幼児用シンク, 幼児用手洗いシンク
保育園ステンレスシンクの製作 3月年度末工事に向けて各地で改修工事や新築工事で学校や保育園に納品しています。 今回の保育園用ステンレス手洗いシンク流しは屋外設置のためすべてステンレス製で作りました。 SUS304 NO4 […]
カテゴリー:シンク,施工現場から タグ: 保育園, 保育園シンク, 学校用シンク, 学校用手洗い流し, 幼児用シンク, 幼児用手洗いシンク
新年が始まり1月もそろそろ終わろうとしていますが、学校関係の改修工事など、これから春休みに向けて始まります。 学校で欠かさないものが廊下に設置している学校用ステンレス手洗いシンクです。このシンクは特注で製作します。
カテゴリー:シンク,施工現場から,社長のブログ タグ: 保育園シンク, 学校用シンク, 学校用手洗い流し, 幼児用シンク, 幼児用手洗いシンク, 手洗いシンク
withコロナ、玄関開けたらすぐ手洗いなどキャッチフレーズがあったかどうか忘れましたが 最近、オフィスや工場ブース内で手洗いシンクを求めているお客様もいます。 こんな商品作ってというご要望があるので早速形にしてみました。 […]
カテゴリー:お客様の声,オーダーキッチン,シンク タグ: コロナ感染対応手洗いシンク, 保育園シンク, 学校用手洗い流し, 手洗いシンク, 特注シンク
先日施工した学校手洗い流し台シンクの最終チェックに行きました。 水勾配の確認やキズなどをチェック 何十年ぶり?このような施工をしたのは、シンクと躯体(今回は研ぎ出し流し)の間にカラネリ(セメントと砂)を詰めて設置しました […]
夏休み中に学校の大規模改修工事 毎年夏休みになると学校の改修工事が行われます。今回は築50年くらいでしょうか昔の研ぎ出し流しを壊さずに スッポリとステンレス流しを乗せてしまうという計画でした。現場は水平も直角も出てなく基 […]
カテゴリー:シンク,施工現場から タグ: 保育園シンク, 学校用シンク, 学校用手洗い流し, 幼児用シンク, 幼児用手洗いシンク
東京都某所保育園手洗いシンク製作。 既製品の幼児用シンクをステンレスシンクに交換 何故なら、既製品は深さが足らないようです。園児が手を洗うだけならこれでいいのですが それ以外の事があるわけで・・・まあその辺は大手のメーカ […]
カテゴリー:シンク,施工現場から,社長のブログ タグ: ステンレスシンク, 保育園, 保育園シンク, 学校用シンク, 学校用手洗い流し, 幼児用シンク, 幼児用手洗いシンク
春休みは学校関係の工事が重なる時期です。 今年も何件か学校用ステンレスシンクや幼児用手洗いシンクの注文がありました。 今回は保育園シンクのご紹介です。 サイズW750xD450x450H サイズW1250xD450x50 […]
カテゴリー:シンク,施工現場から,社長のブログ タグ: 保育園, 保育園シンク, 学校用シンク, 学校用手洗い流し, 幼児用シンク, 幼児用手洗いシンク, 手洗いシンク