投稿日: 2021年2月15日 | カテゴリー: シンク|施工現場から|社長のブログ | 投稿者: 島田洋一
学校や幼稚園、保育園、学童保育施設では、新学期に向けての改修工事が進められています。 この手洗いシンクは学童保育で使うシンクです。 W1500xD600x150H(2方R加工曲げ)
投稿日: 2021年1月15日 | カテゴリー: 施工現場から|社長のブログ | 投稿者: 島田洋一
浴室排水目皿 SUS304 VR 1.5t 280x280x15h PP(ポリプロピレン樹脂)やABS樹脂で […]
投稿日: 2020年11月30日 | カテゴリー: フットケアシンク|医療用足洗いシンク|社長のブログ | 投稿者: 島田洋一
11月30日 日本経済新聞の記事より抜粋 足病医(あしびょうい)あまり聞きなれない言葉ですが・・・悩んでいる患者さんも多いとのこと 弊社では、毎日のように問い合わせが来ています。 この記事に書かれている病院さんにもフット […]
投稿日: 2020年11月5日 | カテゴリー: フットケアシンク|医療用足洗いシンク|施工現場から|社長のブログ | 投稿者: 島田洋一
最近は、企業でもムスリム仕様(イスラム仕様)のフットケアシンクを採用している会社様もいます。 企業も多国籍化している証拠でしょう。 イスラム仕様には、シンク下に補強が入っています。人が乗ってもへこまない頑丈な作りになって […]
投稿日: 2020年9月14日 | カテゴリー: その他|シンク|社長のブログ | 投稿者: 島田洋一
保育園で使う手洗いシンク メーカーさんでも、既成品がありますが何が必要なのかをその保育園や幼稚園によって方針が違ってきます。 今回の保育園さんでは、絵の具を使って絵を描くことに重点を置いているようで園児が絵具やパレットを […]
投稿日: 2020年6月22日 | カテゴリー: ステンレスフード、厨房フード|施工現場から|社長のブログ | 投稿者: 島田洋一
梅雨の真っただ中ですが、今回の現場もう熱い思いが爆発しそうです。 茨城県石岡市にてあの名店ラーメン喜元門さんがオープンします。 ステンレス厨房フードの設置にいきました。 Tweets by kigenmon […]
投稿日: 2020年4月16日 | カテゴリー: お知らせ|フットケアシンク|医療用足洗いシンク|社長のブログ | 投稿者: 島田洋一
フットケアシンクのムスリム仕様です。 ちょっと大きめサイズW900です。 シンク下に補強が入っていますのでこの中で立っても大丈夫。
投稿日: | カテゴリー: シンク|施工現場から|社長のブログ | 投稿者: 島田洋一
東京都某所保育園手洗いシンク製作。 既製品の幼児用シンクをステンレスシンクに交換 何故なら、既製品は深さが足らないようです。園児が手を洗うだけならこれでいいのですが それ以外の事があるわけで・・・まあその辺は大手のメーカ […]
投稿日: 2020年4月5日 | カテゴリー: シンク|施工現場から|社長のブログ | 投稿者: 島田洋一
春休みは学校関係の工事が重なる時期です。 今年も何件か学校用ステンレスシンクや幼児用手洗いシンクの注文がありました。 今回は保育園シンクのご紹介です。 サイズW750xD450x450H サイズW1250xD450x50 […]
投稿日: 2020年2月15日 | カテゴリー: その他|社長のブログ | 投稿者: 島田洋一
2月ですが今日も暖かい日々が続いています。 そろそろ3月卒業や転勤など一年で一番人の移動があるシーズンです。 この商品も3月に集中してご注文頂いております。 浴室の排水目皿 ご希望のサイズにて製作しますので […]