ステンレス地流し特注

投稿日: 2023年3月2日 | カテゴリー: シンク|フットケアシンク | 投稿者:

たまに聞くことがある 裸足の保育園毎日泥んこで遊んでいる このステンレス地流しで足を洗ってから教室に入るようです。 たくましい子に育ちそう SUS304 1.0t W1000xD500x300H

フットケアシンク/足洗シンク

投稿日: 2022年10月31日 | カテゴリー: フットケアシンク|医療用足洗いシンク | 投稿者:

都内某病院に弊社フットケアシンク/足洗シンクを納品させていただきました。

フットケアシンク、透析内科仕様新たな使用か!

投稿日: 2022年8月31日 | カテゴリー: お客様の声|フットケアシンク|医療用足洗いシンク | 投稿者:

今まで、整形外科、皮膚科、糖尿病疾患の患者様に使われていましたフットケアシンク この度、透析の患者様にも必要なことがわかりました。 透析中は身体が冷える特に末端の手や足が冷えてくるようで患者さんは夏でも毛布を掛けて透析し […]

フットケアシンク、足洗シンクムスリム仕様、礼拝堂足洗い

投稿日: 2021年9月23日 | カテゴリー: フットケアシンク | 投稿者:

普段は皮膚科、整形外科さんへの設置が多いのですが最近は、イスラム教徒の方の礼拝に使う足洗シンクムスリム仕様のご注文も増えてきています。 今回もムスリム仕様での納品でした。

フットケアシンク(足洗いシンク)ムスリム仕様

投稿日: 2021年8月30日 | カテゴリー: フットケアシンク|医療用足洗いシンク|社長のブログ | 投稿者:

全国からご注文いただいております。フットケアシンク 今回ご紹介するのは、フットケアシンクのムスリム仕様です。 最近では、企業や学校でもいろいろな国籍の方や、宗教の方がいます。 このフットケアシンクはムスリム仕様でつくりま […]

フットケアシンク、医療用足洗シンク

投稿日: 2020年11月30日 | カテゴリー: フットケアシンク|医療用足洗いシンク|社長のブログ | 投稿者:

11月30日 日本経済新聞の記事より抜粋 足病医(あしびょうい)あまり聞きなれない言葉ですが・・・悩んでいる患者さんも多いとのこと 弊社では、毎日のように問い合わせが来ています。 この記事に書かれている病院さんにもフット […]

フットケアシンク、医療用足洗シンクムスリム仕様

投稿日: 2020年11月5日 | カテゴリー: フットケアシンク|医療用足洗いシンク|施工現場から|社長のブログ | 投稿者:

最近は、企業でもムスリム仕様(イスラム仕様)のフットケアシンクを採用している会社様もいます。 企業も多国籍化している証拠でしょう。 イスラム仕様には、シンク下に補強が入っています。人が乗ってもへこまない頑丈な作りになって […]

足洗シンク/フットケアシンクのe-stainless

投稿日: 2020年5月26日 | カテゴリー: おしり洗いシンク|フットケアシンク|医療用足洗いシンク | 投稿者:

5月26日(火曜日) 昨日、全国で緊急事態宣言が解除されました。 未だに感染者は出ていますのでまだ安心できない状態ですが、世界的規模の未曾有な訳で誰も予測できなかったことであり人間は感染という恐怖におびえて暮らしています […]

フットケアシンク、足洗シンクはe-ステンレス

投稿日: 2020年4月16日 | カテゴリー: お知らせ|フットケアシンク|医療用足洗いシンク|社長のブログ | 投稿者:

フットケアシンクのムスリム仕様です。 ちょっと大きめサイズW900です。 シンク下に補強が入っていますのでこの中で立っても大丈夫。  

足洗いシンク、フットケアシンク京都府京丹後市よりご注文頂きました。

投稿日: 2017年11月15日 | カテゴリー: フットケアシンク|医療用足洗いシンク | 投稿者:

京丹後市の病院様よりフットケアシンクのご注文頂きました。 リフォーム工事なので排水が無く隣の流し台の排水を使うため基本仕様より高さを高く変えました。 このように細かいサイズの変更もお受けいたします。 今回は排水トラップを […]

ツールバーへスキップ