投稿日: 2023年10月16日 | カテゴリー: その他|施工現場から|未分類 | 投稿者: 島田洋一
ステンレス排水目皿 特注製作お受けします。 排水口の寸法を測って連絡いただければ製作できます。
投稿日: 2023年7月29日 | カテゴリー: その他|ステンレスフード、厨房フード|施工現場から|社長のブログ | 投稿者: 島田洋一
記録的な猛暑が続いておりますが現場は待ったなしの状態です。 今回の現場は埼玉県熊谷市(暑いぞ)にて厨房フード取付工事でした。 ご夫婦で餃子をメインにラーメンを提供するそうです。特に餃子は自信がありオープンしたら 真っ先に […]
投稿日: 2023年3月20日 | カテゴリー: その他|社長のブログ | 投稿者: 島田洋一
3月は卒業や転勤などで引っ越しシーズンでもあります。 引っ越しする前にお風呂の排水の蓋が割れていたんだ!と気付く ググるともう廃盤になってます。FRP製のユニットバス排水蓋は寿命が短いようでこの時期よくお問い合わせが多い […]
投稿日: 2023年3月3日 | カテゴリー: その他|施工現場から|社長のブログ | 投稿者: 島田洋一
壁付けドレンパンの製作 某地下施設の排水ドレンパンです。
投稿日: 2022年11月14日 | カテゴリー: その他|社長のブログ | 投稿者: 島田洋一
浴室排水グレーチング特注サイズで注文受けました。 今回のサイズはL867mmミリ単位で製作お受けします。
投稿日: 2022年3月18日 | カテゴリー: その他|社長のブログ | 投稿者: 島田洋一
今年も、引っ越しシーズンが始まりました。 浴室の排水目皿ちょっと大きめですが、たぶん会社様の社員寮のお風呂かと思います。 特注サイズ注文お受けします。
投稿日: 2021年11月25日 | カテゴリー: その他|施工現場から | 投稿者: 島田洋一
ちょっと変わったフットケアシンク(足洗シンク) シンクの深さ5cmです。排水トラップは床に穴を開けて床下で配管接続 簡単そうにに見えますが、溶接ヶ所が多く大変です。
投稿日: | カテゴリー: その他|社長のブログ | 投稿者: 島田洋一
浴室排水目皿 既製品のサイズが合わないので特注で製作しました。 今までの物と同じように作りましたが2つに分けて軽く、掃除がしやすいようにしています。 60cmものサイズを掃除するのはちょっと大変ですが、30cmにしてその […]
投稿日: 2021年11月1日 | カテゴリー: その他|施工現場から|社長のブログ | 投稿者: 島田洋一
永代供養塔のステンレス扉の取り付け工事 弊社の永代供養塔のステンレス扉は全てオリジナルです。 取っ手(ハンドル)や給気口もオリジナルで作りました。 どうしてかと言うと、そのお寺の雰囲気に合わせたデザインにしたいからです。 […]
投稿日: 2021年8月30日 | カテゴリー: その他|社長のブログ | 投稿者: 島田洋一
除電棒・・・・聞きなれない言葉ですが 結構色々な工場で使っています。 工場内に入るときに自分の身体の静電気を除去する棒です。 身体に擦って除電してから工場内に入ります。特に冬場の乾燥しているときに使います。 ダンボール工 […]